知っておかないと犬の健康や命に関わること 楽しいペットライフを送るために役立つ情報

愛犬のリード、オーソドックスとフレキシブルそれぞれのメリット、デメリットを徹底紹介!

こんにちは。えたばりゅです。

今回は、ワンコのお散歩の時の必須アイテム、リードの代表的なタイプ、オーソドックスリード、フレキブルリードについて、それぞれメリット、デメリットをお伝えしようと思います。

デメリットの中には、かなり危険なデメリットもありますが、こちらの記事をご覧いただくことによって、その危険を回避し、ワンコのお散歩時における不慮の事故の確率をかなり抑えることができますので、是非今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。

愛犬の散歩はオーソドックスリードとフレキシブルリードどっちが良いの?それぞれのメリットデメリットを徹底紹介!

ワンコのお散歩の時は必ず使用する、リード。以前はオーソドックスな縄のリードがほとんどでしたが、現在はワンコの行動範囲がより広がるフレキシブルタイプも普及していますよね。

最近はよくフレキシブルリードで愛犬のお散歩をしておられる飼い主様も多くみられるようになりました。フレキシブルリードとはどのようなリードか簡単にご説明させていただくと、その名の通りリードの持ち手の部分になるボタンなどを押すことで、リードの長さを調整できるリードになります。最長に延ばすと、かなりの長さになるタイプもあるので、愛犬の行動範囲をかなり広げてあげることができます。

ただ、あなたがもし愛犬と暮らすのが初めてであれば、どちらが良いか迷ってしまいますよね。でも、大丈夫。この記事を読み終わる頃には、どちらのリードを選ぶのが良いか、しっかりとご判断ができるようになりますのでご安心を。

では、オーソドックスタイプのリードとフレキシブルタイプのリードそれぞれのメリット、デメリットについてご紹介していきましょう。

オーソドックスタイプのリードのメリット、デメリット

まずオーソドックスタイプのリードについて触れていきたいと思います。

オーソドックスリードのメリット

オーソドックスリードのメリットはやはり昔から親しまれてきたリードだけあり、愛犬の体格に応じて様々な太さ、大きさが用意されていること。ですのでご家庭の愛犬の体格にあった太さのリードを選びやすいという点です。

また、長さが決まっておりますので、愛犬の行動範囲を管理しやすく、愛犬の突然のイレギュラーな行動にも対処しやすいのが最大の利点です。少し短めの持つことにより、飼い主様について歩かせる訓練など、愛犬のお散歩時のトレーニングにも適したリードといえます。

オーソドックスリードのデメリット

先ほど長さが決まっている点がメリットとお伝えさせていただきましたが、それが逆にデメリットになることもあるんですね。やはり長さが決まっていますので、ワンコの行動範囲がその最大の長さに限られてしまい、元気なワンコだと、ズンズン前に進んでいきますので、どうしてもリードがずっとピーンと張った状態になってしまい、結果愛犬の首に負担をかけてしまう可能性があります。

オーソドックスリードのデメリットを軽減させる方法

このデメリットを軽減させる方法としては、もちろんトレーニングをして、横について歩いてもらうようになれば解消できるのですが、やはりプロの訓練士にお願いしなければならず、時間とコストが多少かかってしまいます。

ですので、こういった元気なワンコにはリードを2本と別にハーネスを用意していただき、首輪とハーネス、それぞれにリードをつけてお散歩すると、力の支点が分散されますので、愛犬の首への負担をかなり和らげることができます。また、リードが2本ついていることで、万が一何か不測の事態でどちらか一方のリードが手を離れてしまっても、もう一つのリードがしっかり繋がっていますので、愛犬が逃げてしまう事故を防げる可能性がかなり高まります。

ただ、ハーネスは緩くしていると、ワンコが後ずさりしたときなどに簡単に抜けてしまいますので、ハーネスはしっかりと愛犬の体にフィットするようにしてください。

フレキシブルリードのメリット、デメリット

では次に現在普及しつつある、フレキシブルリードのメリット、デメリットについてご紹介していきましょう。

フレキシブルリードのメリット

これは何と言っても長さを調節できる点。長いものでは、最大約10m近く伸びるものもあるので、それだけワンコの行動範囲も広がります。ですので、近くにドッグランなどの施設がない時、広場や公園で、リードの長さを長くして、ワンコをある程度自由に運動させてあげることができます。もちろん長いとはいえ、しっかりリードでつながっていますので、リードでつながっている限り、そのままどこかに行ってしまうこともありません。

ただ、もちろん重々ご承知であるとは思いますが、こういった広場や公園はペットの散歩が禁止されているところもありますので、そういった場所ではやらないことと、禁止されていない場所でも周りの環境に気をつけて、近くに人や他のワンコがいるなら、リードを縮めたりするなど、マナーに注意してお互い気持ちよく環境を使用するようにしましょう。

フレキシブルリードのデメリット

これはやはり、通常の散歩時に長さを長くしてしまうと、それだけ愛犬とご自身の距離が離れてしまいますので、愛犬が不測の動きをした場合、オーソドックスリードに比べて、対処できない可能性が高くなります。

また、道路は車や自転車などが通る場所がほとんどですので、交差点を飛び出してしまい、車やバイク、自転車にはねられてしまったりする事故も起きており、その結果、残念ながら亡くなってしまうケースもあります。

また、オーソドックスリードはもともとの長さが決まっているため、それ以上長くなりようがありませんが、フレキシブルリードの場合、通常のお散歩時にいくら長さを短くしていても、それは巻き取っているだけなので、力の強いワンコが不意にグッと引っ張ったりすると、止めているところが外れて、いきなり伸びてしまう可能性もあります。

いかがでしょう。それぞれのメリット、デメリットについてお判りいただけたのではないでしょうか。

オーソドックスリードとフレキシブルリード、それぞれの使いどころ

前述した通り、それぞれには一長一短ありますが、デメリットには愛犬の命に直結するキケンなデメリットもありますので、是非と使いどころを見極めたいですよね。

それぞれの使いどころとしては、

  • 通常のお散歩はオーソドックなタイプの長さが調整できないリード
  • 愛犬とのふれ合いが許可された、公園や広場ではリードの長さが調整できるフレキシブルリード

と、その時の環境に合わせてご使用になられることを強くお勧めする次第でございます。

最後に

いかがだったでしょう。今回はワンコのお散歩に不可欠な、リードの代表的なタイプ、オーソドックスタイプのリードとフレキシブルリードのそれぞれが持つメリット、デメリット、そしてそれぞれの使いどころについてご紹介させていただきました。

やっぱ、散歩に行く前はあんなに元気に喜んでいたのに・・・

なんてことは絶対避けなければならないですもんね。

是非こちらの記事をご参考いただき、愛犬とのハッピーペットライフを楽しんでいただけましたらと思います。では、今回はこの辺りで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

-知っておかないと犬の健康や命に関わること, 楽しいペットライフを送るために役立つ情報
-,