えたばりゅコラム
こちらでは、僭越ながら個人的に思う名曲のご紹介や、自身の思考、様々な動物関連のニュースに反応したり、今までに伺った素晴らしい風景のご紹介などをしているカテゴリになります。
もしお時間許すならば、お付き合いくだされば嬉しいです。
動物コンテンツ専門ブログ
こちらでは、僭越ながら個人的に思う名曲のご紹介や、自身の思考、様々な動物関連のニュースに反応したり、今までに伺った素晴らしい風景のご紹介などをしているカテゴリになります。
もしお時間許すならば、お付き合いくだされば嬉しいです。
2020/12/14 野生動物
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、ちょっと面白いニュースを見つけたので、シェアしようと思います。なんでも、科学者の方々が、地球の陸地で、現在まだ人間の影響が少ない土地がどれくらい残されているのか。 ...
2020/9/17
こんにちは。えたばりゅです。 今回はちょっと、嫌なニュースが報道されていたので、そちらの方をご紹介しようと思います。先日、久しぶりに早く帰宅し、夕方の報道番組を見ていたのですが、予測していたとはいえ、 ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、北極の厳寒の地に生きる純白のオオカミにスポットを当てて、その魅力に触れつつ、厳しい自然界で生き抜く北極の動物たちの凛とした美しい姿をご紹介したいと思います。 その ...
2020/5/30 絶滅種
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、一部の生き物たちに今もなお囁かれる絶滅種の生存説に触れてみたいと思います。果たして、メガロドンやジャイアントモアといったっ太古に生きた古代生物たちは、まだひっそり ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、美しすぎる猛獣の代名詞ともいえる、ヒョウ、その中でもアムールヒョウにスポットを当てて、その魅力はもちろんのこと、美しいがゆえに抱えているその現状なども、ご紹介した ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、フロリダパンサーというネコ科動物にスポットを当てて、ご紹介したいと思います。あまり聞きなれない名前の動物ですが、ちょっとね。かなり危ない状況といいますか。ぜひとも ...
2020/6/20 IUCN
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、IUCN(国際自然保護連合)が定めているレッドリストのカテゴリ基準のうち、NE(未評価)とDD(情報不足)の違いについて分かりやすくご紹介してみようと思います。 ...
2020/3/28 動物用語集
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、外来種とはいったいどのような生物のことを指すのか、についてご解説しようと思います。外来種問題は昨今、全世界のあらゆる場所において問題視されておりますので、その言葉 ...
2020/3/31
こんにちは。えたばりゅです。 新型コロナウイルス、全世界で猛威を見せておりますが、その魔の手が日本を代表するエンターテイナー、志村けんさんにも及んでしまいましたね。 私自身、志村けんさんには本当に幼少 ...
2020/1/14 動物用語集
こんにちは。えたばりゅです。 今回は生物多様性におけるホットスポットというものについて、その定義などを分かりやすくご紹介したいと思います。こちらの記事をご覧いただくことによってその意味がバッチリ分かる ...
Copyright© あにまるじゃんくしょん , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.