- HOME >
- えたばりゅ
えたばりゅ
元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)
動物コンテンツ専門ブログ
2020/3/16
こんにちは(^^♪えたばりゅです。 自然界にたくましく生きる野生動物たち。強い者、優美な者、様々ですが、その姿と生きざまは、もはやカリスマといっても過言ではありません。 このコーナーは、そんな自然界に ...
こんにちは(^^)えたばりゅです。 今回は恒例となりました月に一度の温度検証記事になります。さてさて、栗や稲などが一層彩りを増し、秋刀魚が食卓に出始め、昼間は鰯雲が浮かび、朝晩はコオロギなどの秋の虫が ...
2023/6/19 UMA
こんにちは(^^)えたばりゅです。 今回は不定期開催の超自然・UMAのお部屋になります。今回ご紹介したいのは主に南米や中米などで目撃されている、吸血鬼型UMAチュパカブラ。ではでは、今回も最後までお付 ...
2024/6/28 IUCN
こんにちは。えたばりゅです。 いつも魅惑の野生動物たちなどのカテゴリはじめ、当ブログで度々登場するIUCN(国際自然保護連合)が定める保全状況(レッドリスト)について、詳しくご紹介したことがなかったの ...
2018/12/5
こんにちは(^^) えたばりゅです。 今回は、アフリカのナミビアで100頭以上のカバが死亡しているのが見つかったという、とても気になるニュースを見つけたので、シェアさせていただこうと思います。 少しシ ...
こんにちは。えたばりゅです(^^) 今回は大阪北部の能勢に位置する地黄城跡で開催されたお祭りに参加させていただき、その時に撮影させていただいたお城跡の自然あふれる風景をご紹介しようと思います。 お祭り ...
2025/8/9 古代生物
こんにちは。えたばりゅです。 このコーナーでは、魅力あふれる古代生物たちをご紹介しております。 古代生物って、もうそのフレーズを耳にするだけでロマンですよね。もう今では決して目にすることができず・・・ ...
2023/12/2
こんにちは。えたばりゅです。 今回は不定期開催の超自然・UMAのお部屋でございます。お化け・妖怪・精霊・幽霊っていうカテゴリって、どれがお化けで、どれが精霊なの?? っていうところを、分かりやすくご説 ...
2018/12/8
こんにちは(^^) えたばりゅです。 今回は、ニューギニア・ハイランド・ドッグっていう犬種が再発見されたっていう嬉しいニュースがあったので、シェアさせていただこうと思います。 あまり聴きなれない犬種か ...
こんにちは(^^)えたばえりゅです。 今回はレプトスピラという感染症についてご紹介させていただこうと思います。 あまり聴きなれない感染症ですが、実際最近でも2017年の10月ごろに、兵庫県の猪名川とい ...