- HOME >
- えたばりゅ
えたばりゅ
元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)
動物コンテンツ専門ブログ
2019/4/2 超常現象
こんにちは(^^)えたばりゅです。 今回は不定期開催の超自然・UMAのお部屋になります。 今回ご紹介するのは幸運の使者、座敷童子(ざしきわらし)。 こちらはUMAではなく、精霊のような、いわば超常的な ...
2018/12/10
こんにちは(^^) えたばりゅです。 今回は、いつもお世話になっている「NATIONALGIOGRAPHIC 日本版」さんで、ちょっと面白いニュース記事を見つけたので、ご紹介しようと思います。 何とあ ...
こんにちは。えたばりゅです。 最近SNSなどでも、超絶可愛い仔犬や仔猫の写真が拡散されていたり、TVなどでも、まるでぬいぐるみのようなモコモコの仔犬や仔猫が画面をちょこちょこと動き回っていたりして、あ ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は言わずと知れた百獣の王、ライオンのオスにスポットを当てて、その魅力とライオンのオスに隠された真実をお伝えしようと思います。 ライオンのオスといえば、超凛々しいタテガ ...
2018/12/16 UMA
こんにちは(^^)えたばりゅです。 今回は不定期開催の超自然・UMAのお部屋になります。 今回ご紹介するのは日本のUMAの代表的存在とも言える存在。ツチノコでございます。ツチノコは河童と並び日本を代表 ...
2018/12/16 風景
こんにちは。えたばりゅです(^^) こちらでは、ぜひとも後世に残したい風景を写真に収め紹介するコーナーです。とはいえ、何分写真技術、乏しいうえでの撮影ですのでお見苦しい写真もあるかと思いますが、後世に ...
2018/12/16 風景
こんにちは。えたばりゅです(^^) こちらでは、ぜひとも後世に残したい風景を写真に収め紹介するコーナーです。とはいえ、何分写真技術、乏しいうえでの撮影ですのでお見苦しい写真もあるかと思いますが、後世に ...
こんにちは。えたばりゅです。 突然かつ、ぶしつけな質問で誠に恐縮なんですが、 ブルータス ロロン ギュスターヴ ドミネーター これ、なんだと思います? 実は、これ、全てワニにつけられた名前なんです。そ ...
2024/11/12 猛禽類
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、猛禽類最強クラスの実力を持つと名高い鳥、オウギワシをご紹介したいと思います。自分とほぼ同じ体重であるナマケモノを、木から一瞬で引き剥がし、軽々と空中へと連れ去るそ ...
2018/12/18 危険動物
こんにちは(^^)えたばりゅです。 まだまだ日中の気温は不安定ながらも、朝晩はめっきりと涼しくなってきましたね。自然界でも演奏家達が、セミやキリギリスといった夏の演奏家から、段々とコオロギやマツムシ、 ...