えたばりゅ

元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)

後世に残したい風景

熊本南阿蘇周辺での風景が壮大で雄大で、そして畏怖すぎました。

2020/7/6    

こんにちは。えたばりゅです。 今回は以前にお伺いした、熊本は南阿蘇周辺の自然風景を撮影した画像を僭越ながらご紹介させていただこうと思います。滞在時に、人を魅了してやまないその壮大さと、その対極にある破 ...

えたばりゅコラム

映画レビュー キングコング 髑髏島の巨神 観てきました!

2019/1/16    

こんにちは(^^)えたばりゅです。 先日、かねてより楽しみにしておりました、キングコング 髑髏島の巨神 。観てきました(^^)。3月25日より、日本でも公開されたのですが、東京への出張時期と重なってし ...

魅惑の野生動物たち

【超希少!】ブラックサーバルの姿が荘厳すぎる!

こんにちは。えたばりゅです。 今回はとある記事の紹介です。ネコ科動物は現在14種類にメラニズム個体がいることが確認されているんですが、美しくも荘厳すぎるメラニズムなネコ科動物のそのうちの1種であるサー ...

魅惑の野生動物たち

ジャガーの咬合力(咬む力)はネコ科最強!「一撃で殺す者」の魅力を徹底紹介!

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、主に南米、地球最後の秘境、アマゾンに君臨する最強捕食者、ジャガーの魅力を徹底的にご紹介したいと思います。知名度はライオンやトラ、ヒョウ、チーターなど他の大型ネコ科 ...

えたばりゅコラム

シーザーミランというカリスマドッグトレーナーがマジカリスマな件

2021/8/29    ,

こんにちは。えたばりゅです。 人それぞれ、尊敬する方々はおられると思いまして、その方のメンターとして精神的支えになっておられる素晴らしい方がやはりいらっしゃいますよね。 私も動物寄りのスタンスではあり ...

えたばりゅコラム

人気ペット お国柄それぞれ

2018/11/17    , ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。 こちらでは、私えたばりゅが主に生き物関連のニュースなどに反応し、独断と偏見感満載に解釈するコーナーです。ですのでそういったものが苦手な方は、スルーして頂けましたらと ...

愛犬・愛猫と良好な関係を築くために

ペット 咬まれない引っ掛かれない為に

2019/7/13    , ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。 施設では、このような相談がよく寄せられます。犬が咬むんだけど、咬まないようにならないか?吠えるんだけど、吠えないようにできないか?猫が引っ搔くんだけど、何とかならな ...

ペットを迎える前に

犬と猫の一生

2018/11/15    ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。動物シェルターに勤務しておきながら、私えたばりゅ非常にこのような情報に疎いのですが、現在約3世帯に1世帯は何かしらのペットと共に暮らしているらしいですね。これ、かなり ...

えたばりゅコラム

北登(ほくと) 安らかに

2022/6/12    

こんにちは(^^)えたばりゅです。 こちらでは、私えたばりゅが主に生き物関連のニュースなどに反応し、独断と偏見感満載に解釈するコーナーです。ですのでそういったものが苦手な方は、スルーして頂けましたらと ...

魅惑の野生動物たち

ダイオウイカ 巨大神話相次ぐ中 生きた姿が次々カメラに!

2025/4/23    ,

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、深海の神秘、ダイオウイカにスポットを当てて、その魅力に迫っていきたいと思います。ダイオウイカといえば、やはり何と言っても最初に思い浮かぶのがその巨大な体で、そのあ ...