- HOME >
- えたばりゅ
えたばりゅ
元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)
動物コンテンツ専門ブログ
こんにちは。えたばりゅです。 前置きが長くなりましたが、今回は避難が必要になり、しばらくの間自宅で暮らすことが困難になるようなレベルの天災に備え、普段からできるペットに対しての天災の備えなどをご紹介し ...
こんにちは(^^)えたばりゅです。前回の記事 ペットを迎える様々な選択肢 2 をご紹介した際、このようなご質問を頂きました。ご質問の内容は次のようなご質問でした。「保護団体のようなところの引き取り条件 ...
2018/11/17
こんにちは(^^)えたばりゅです。 こちらでは、私えたばりゅが主に生き物関連のニュースなどに反応し、独断と偏見感満載に解釈するコーナーです。ですのでそういったものが苦手な方は、スルーして頂けましたらと ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は世界中のだれもが認めるといっても過言ではない、超絶スーパースター、我らがジャイアントパンダの魅力に触れつつ、あまり知られていないジャイアントパンダの秘密に迫っていき ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は恐竜たちの全盛期の時代に生きた海水性のワニで、最大のワニの化石が発見されたというニュースをシェアさせていただきたいと思います。 当時の海はプレシオサウルスの仲間やモ ...
2020/7/6 風景
こんにちは。えたばりゅです。 今回は以前にお伺いした、熊本は南阿蘇周辺の自然風景を撮影した画像を僭越ながらご紹介させていただこうと思います。滞在時に、人を魅了してやまないその壮大さと、その対極にある破 ...
2019/1/16 映画レビュー
こんにちは(^^)えたばりゅです。 先日、かねてより楽しみにしておりました、キングコング 髑髏島の巨神 。観てきました(^^)。3月25日より、日本でも公開されたのですが、東京への出張時期と重なってし ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回はとある記事の紹介です。ネコ科動物は現在14種類にメラニズム個体がいることが確認されているんですが、美しくも荘厳すぎるメラニズムなネコ科動物のそのうちの1種であるサー ...
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、主に南米、地球最後の秘境、アマゾンに君臨する最強捕食者、ジャガーの魅力を徹底的にご紹介したいと思います。知名度はライオンやトラ、ヒョウ、チーターなど他の大型ネコ科 ...
こんにちは。えたばりゅです。 人それぞれ、尊敬する方々はおられると思いまして、その方のメンターとして精神的支えになっておられる素晴らしい方がやはりいらっしゃいますよね。 私も動物寄りのスタンスではあり ...