えたばりゅ

元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)

動物雑学

人類の超相棒「犬」その起源とオオカミに近い犬種5選

2024/9/3    ,

こんにちは。えたばりゅです。 長年、人間の伴侶動物として共に歩む道を選択してくれた犬、そして猫。今回はそのうちの犬のことについてその起源などについて少々触れてみたいと思います。ではでは、今回も最後まで ...

えたばりゅコラム

中国発の世界的カリスマアイドル 野生復帰さる!

2018/11/17  

こんにちは(^^)えたばりゅです。 こちらでは、私えたばりゅが主に生き物関連のニュースなどに反応し、独断と偏見感満載に解釈するコーナーです。ですのでそういったものが苦手な方は、スルーして頂けましたらと ...

えたばりゅコラム

後世に残したい名曲 それが大事

2020/8/31    

こんにちは。えたばりゅです(^^) こちらでは、私えたばりゅが私的感満載で後世までずっと親しまれてほしいなと思うの名曲をご紹介します。閲覧していただく方によっては、憧れのカリスマ図鑑同様、正直、え”~ ...

魅惑の野生動物たち

ナミゲンゴロウは幼虫時代超荒くれ!超獰猛な幼少時代をとくとご紹介!

こんにちは。えたばりゅです。 今回はかつて水田の代表的な昆虫として親しまれていたゲンゴロウという昆虫にスポットを当てて、その中でも最大種であるナミゲンゴロウの魅力をご紹介したいと思います。ナミゲンゴロ ...

愛犬・愛猫と良好な関係を築くために

ペット 複数飼育の前に

2018/11/15    , ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。先日、ペットを迎える様々な選択肢 1 をご紹介した際、ある友人の奥方様がゆくゆくは現在一緒に暮らしている子の他に新たな迎え入れを、考えておられるという事を教えていただ ...

愛犬・愛猫と良好な関係を築くために

ペットの天災時の備えはこれをやっておこう!もしもの時困らないために必要なこと

2022/3/28    , , ,

こんにちは。えたばりゅです。 前置きが長くなりましたが、今回は避難が必要になり、しばらくの間自宅で暮らすことが困難になるようなレベルの天災に備え、普段からできるペットに対しての天災の備えなどをご紹介し ...

ペットを迎える前に

動物保護施設 引き取り条件など

2017/4/21    , ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。前回の記事 ペットを迎える様々な選択肢 2 をご紹介した際、このようなご質問を頂きました。ご質問の内容は次のようなご質問でした。「保護団体のようなところの引き取り条件 ...

えたばりゅコラム

フロリダより犬の恩返し

2018/11/17  

こんにちは(^^)えたばりゅです。 こちらでは、私えたばりゅが主に生き物関連のニュースなどに反応し、独断と偏見感満載に解釈するコーナーです。ですのでそういったものが苦手な方は、スルーして頂けましたらと ...

魅惑の野生動物たち

世界のカリスマアイドル、ジャイアントパンダの知られざる4つのヒミツを暴露!

2022/3/9    , ,

こんにちは。えたばりゅです。 今回は世界中のだれもが認めるといっても過言ではない、超絶スーパースター、我らがジャイアントパンダの魅力に触れつつ、あまり知られていないジャイアントパンダの秘密に迫っていき ...

えたばりゅコラム

【推定全長約10m!】太古に生きた史上最大の海生ワニの化石が発見される!

こんにちは。えたばりゅです。 今回は恐竜たちの全盛期の時代に生きた海水性のワニで、最大のワニの化石が発見されたというニュースをシェアさせていただきたいと思います。 当時の海はプレシオサウルスの仲間やモ ...