-
-
知っておかないと犬の健康や命に関わること 犬、猫ともに注意したい病気
愛犬のフィラリア駆虫薬の服用期間ってどれくらい?その疑問をバッチリ解決!
こんにちは。えたばりゅです。 まだまだ寒い日が続いておりますが、日によっては、寒さも幾ばくはやわらぎ、春の訪れを感じる季節がもうすぐそこまで来てる感じですよね。ただ、これから春になると私たちやペットを ...
-
-
知っておかないと犬の健康や命に関わること 楽しいペットライフを送るために役立つ情報
愛犬のリード、オーソドックスとフレキシブルそれぞれのメリット、デメリットを徹底紹介!
愛犬の散歩はオーソドックスリードとフレキシブルリードどっちが良いの?それぞれのメリットデメリットを徹底紹介! ワンコのお散歩の時は必ず使用する、リード。以前はオーソドックスな縄のリードがほとんどでした ...
-
-
【超注意!】冬も危ない「犬バベシア症」マダニが媒介する超危険な感染症とは
こんにちは。えたばりゅです。 今回はフィラリアほど有名ではありませんが、フィラリアと並ぶ・・・いや、それ以上に危険な感染症ともいっても過言ではない犬の感染症、犬バベシア症ご紹介したいと思います。 蚊が ...
-
-
元動物保護施設スタッフが教える ガンにかかりやすい傾向の犬
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、動物保護施設に約7年勤務して、3000頭を、超える多くの犬たちと接してきた中から、ガンにかかりやすい傾向にある犬たちを 犬種 体の大きさ 性別 に焦点を当ててご紹 ...
-
-
頑固親父なあなたに捧ぐ 飼い犬を台風の時外においておくことの危険性
こんにちは(^^♪えたばりゅです。 いきなりで恐縮なのですが、なんか年々台風の威力が増してきてるような気がしません?? これも温暖化の影響でしょうか。 やはり、温暖化の影響というのはそろそろ私たちが体 ...
-
-
犬の汗は体温調整のためではなかった!その意外な役割とは?
こんにちは。えたばりゅです。 つい先日、朝の4時・・・いや、4時20分くらいだったかな・・・。 マサイ族の人たちもへばってしまいそうな熱帯夜と格闘し、寝ぐせやら何やらで実際に歩んだ人生よりもさらにさら ...
-
-
元動物保護施設スタッフが教えるドッグランでのタブー3選
こんにちは(^^♪えたばりゅです。 行楽シーズンも本番となり、犬と共に暮らされている方は休日を利用して、郊外へとハイキングに出かけたり、ちょっと遠出をなさる方も多いのではないでしょうか。ここ最近はペッ ...
-
-
【超危険!】実はかなり多い犬のハーネス(胴輪)のすっぽ抜け 元動物保護施設スタッフが教えるすっぽ抜けを予防するための方法とは
こんにちは。えたばりゅです。 今回は結構多くの方が「これを付けていればお散歩は安心」という認識をされておりますが、意外とすっぽ抜けが多くて注意しないといけないワンコグッズ、ハーネスについてその注意点、 ...
-
-
知っておかないと犬の健康や命に関わること 知っておかないと猫の健康や命に関わること 愛犬・愛猫と良好な関係を築くために
元動物保護施設スタッフが教える 糞を放置することで飛び火する多くの危険性
こんにちは(^^♪えたばりゅです。 この時期、犬との散歩は本当に気持ちいいですよね。爽やかな風が心地よく吹いて、心なしか愛犬の足取りも軽やかに感じられるのではないでしょうか。 そんな気持ちよさと開放感 ...
-
-
知っておかないと犬の健康や命に関わること ペットを迎える前に
元動物保護施設スタッフが教える 犬同士の喧嘩を絶対に甘く見てはダメな理由と喧嘩が起きてしまった時の対処法
こんにちは(^^♪えたばりゅです。 先日、友人ultramomさんと父ちゃんのところで暮らしている、友犬タロー君が綴るブログで、ちょっとこれは飼い主マナー違反でないの??っていう、記事がありました。そ ...