えたばりゅ

元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)

魅惑の野生動物たち

【フィッシャー】 ヤマアラシを捕食する凄腕捕食者のちょっと紛らわしい事実とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、フィッシャーという動物にスポットを当てていきたいと思います。あまり馴染みのない名前の動物なんですが、実はほとんどの捕食者が手を焼いて捕食を諦めてしまう、あのヤマア ...

動物雑学

【顔が超怖い】アリゲーターガー その性格は獰猛?温厚?を徹底検証!

こんにちは。えたばりゅです。 今回はアメリカ大陸に生息する古代魚で巨大魚なアリゲーターガーにスポットを当ててその魅力をご紹介していきたいと思います。超恐ろし気な風貌をしていますが、果たしてその実態は・ ...

動物雑学

クロサイの相棒は猟奇的!?クロサイとウシツツキの奇妙な関係とは

2022/12/20    

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、クロサイとウシツツキという鳥の奇妙な共生関係にスポットを当ててご紹介したいと思います。共生関係というと、お互いの利益目的がマッチして、違う種同士の動物たちが結果的 ...

世界の危険生物たち

【戦慄の猛毒クラゲ キロネックス】猛毒意外の恐怖のクラゲらしからぬ2つの武器とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、オーストラリア近海に生息する恐怖のクラゲ、オーストラリアウンバチクラゲ(キロネックス)にスポットを当てて、その恐怖を存分に、タップリと、味わっていただこうと思いま ...

魅惑の野生動物たち

【ヤマアラシ】必殺の攻撃を鉄壁の防御と確立させた自然界の成功者の意外に知られていない特徴とは!?

2023/9/9    ,

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、まさに生きた針山といえるヤマアラシにスポットを当てていきたいと思います。ヤマアラシは鉄壁の防御力と同時に必殺の攻撃力を同時に手に入れた、動物界の中でも唯一無二とも ...

大人気!違いシリーズ 魅惑の野生動物たち

【美麗!】白変種とアルビニズム(アルビノ)の違いはココだ!

2025/8/15    

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、あまりの美しさに神の化身とされることもある、白変種とアルビニズム(アルビノ)の違いについて、どこがどう違うのか、そして双方を見分けるポイントをバシッと、両者の美麗 ...

魅惑の野生動物たち

【荘厳】クロヒョウ以外にもいる!漆黒に彩られたメラニズムなネコ科動物たち

こんにちは。えたばりゅです。 今回は自然界の神秘、メラニズムにスポットを当てて、その中でもメラニズムなネコ科動物たちをご紹介したいと思います。 ではでは、今回も最後までお付き合いいただけましたらと思い ...

魅惑の野生動物たち 世界の危険生物たち

【最強!?】ブッシュマスター ラスボス感MAXな毒蛇の真の実力とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回はブッシュマスターというクサリヘビ科の毒蛇にスポットを当ててご紹介したいと思います。その名前からして何と言いますか、ラスボス感が漂っているというか、 強ぇぜ・・・オレ ...

魅惑の野生動物たち

アフリカのアイドルミーアキャットに実は裏の顔があった!?超意外なその生態とは

2024/4/19    ,

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、みんなで直立する姿が可愛くて大人気な、ミーアキャットの意外な素顔に迫っていきたいと思います。その可愛い姿で、私たち人間の心を鷲掴みにしているアフリカのアイドル、ミ ...

魅惑の野生動物たち

マレーグマが可愛い部門ダークフォースすぎる件でジャイアントパンダも戦々恐々!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、マレーグマというクマの仲間をご紹介したいと思います。クマの仲間で可愛いの代表格といえば、やはり中国出身の世界的アイドル、ジャイアントパンダさんを一番に思い浮かべる ...