硬骨魚類
-
-
日本の怪魚オオウナギ あのUMAの正体との噂も!?
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、この間ご紹介した日本三大怪魚に勝るとも劣らない怪魚、オオウナギをご紹介したいと思います。なんか、ネーミング的に妖(あやかし)の類のようなイメージですが、れっきとし ...
-
-
【日本三大怪魚】日本にもいる!巨大魚と呼ばれる魚たち
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、日本に生息する三大怪魚と呼ばれる魚たちをご紹介しようと思います。怪魚、巨大魚といえば、やはりアマゾン河のピラルクややメコン河のメコンオオナマズ、コンゴ河のゴライア ...
-
-
【日本三大怪魚】アカメ 妖しく光る瞳で獲物を狙う幻の巨大魚
こんにちは。えたばりゅです。 今回は西日本を中心に生息している、アカメという魚をご紹介したいと思います。あまり聞いたことがないような名前かもしれませんが、このアカメ、その独特の風貌から日本ではトップク ...
-
-
ピラニア 血に飢えた殺人魚は間違いだった!?意外と知られていないピラニアの真実
こんにちは。えたばりゅです。 今回は海の魔王、ホホジロザメと並んで、知らない人はいない恐怖の魚、ピラニアの生態について迫っていきたいと思います。ピラニアといえば、川に獲物が入るや否や、群を成して獲物に ...
-
-
【サケ科魚類】降海型、陸封型一覧表
こんにちは。えたばりゅです。 ここでは、サケ科の魚類の陸封型(残留型)と降海型の種類とそれぞれの名前を一覧表にしております。早見表として使っていただけると幸いです。 サケ科魚類降海型、陸封型(残留型) ...
-
-
ヒラメとカレイの違いとは!?巨大魚オヒョウはどっち?を一発解消!
こんにちは。えたばりゅです。 今回はヒラメとカレイの違いについて、バッチリ分かりやすく解説してみたいと思います。その姿は本当によく似ていて、一見するとどっちか分からないっていう感じかもしれませんが、こ ...
-
-
清流の証 アユに隠された意外と知られていない2つのヒミツ
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、コイツが泳いでいれば、清流の証とまで形容される、アユをご紹介したいと思います。日本では清流に住む魚として、代表的な存在でもある、アユ。しかしながら、この超メジャー ...
-
-
【日本三大怪魚】ビワコオオナマズ あの外来魚に対抗できる唯一無二の日本固有淡水魚
こんにちは。えたばりゅです。 今回は日本最大の湖に生息する、琵琶湖の主にして日本に生息する最大級の淡水魚、ビワコオオナマズをご紹介しつつ、その魅力に迫っていきたいと思います。巨大魚としてふさわしい肩書 ...
-
-
【あの超身近な魚も!】淡水、海水どちらでも生息可能な魚たち
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、海水でも淡水でも生息可能な魚たちをご紹介したいと思います。誰もが知るあの魚から、中には超意外かつ超絶身近なあの魚も登場しますので、是非ゼヒ今回も生き物たちの雑学の ...
-
-
【意外!】コイ(鯉)は実は儚く美しいイメージとはかけ離れた貪欲な捕食者で超逞しいヤツだった!
こんにちは。えたばりゅです。 今回は、私たち日本人にとってもとてもなじみ深い淡水魚、コイをご紹介したいと思います。コイはニシキゴイなどのイメージもあり、美しく、儚く、可憐なイメージがあるかと思いますが ...