日本固有種の昆虫たち

日本固有種一覧【昆虫ハンミョウ】編

こんにちは。えたばりゅです。

こちらでは、日本に住む固有種(亜種含む)の昆虫、甲虫(コウチュウ)オサムシの仲間、その中でも「オサムシ科ハンミョウ亜属」に属するハンミョウの仲間をご紹介しております。

日本固有種の昆虫たち【コウチュウ目オサムシ亜目オサムシ科(ハンミョウ)編】

レッドリスト区分については環境省が定める区分に則り掲載しておりますので、IUCN(国際自然保護連合)が定める区分とは相違がある場合があります。

また「【-】(ランク外、未評価)」に分類されている種においても、その多くの種が各地域別では準絶滅危惧以上の懸念があります。

詳しくは環境省が発信している日本のレッドデータ検索システムをご覧ください.

保全状況の区分けカテゴリに関する詳細はこちらでお伝えしております。

IUCN(国際自然保護連合)が定める保全状況の種類を分かりやすくご紹介

尚、種別の生息地につきましては、例外を除き、自然分布の地域を掲載しておりますので、現在生息地ではあるものの、人為的要素が絡む地域などは記載していない場合があります。

日本の固有種【昆虫 コウチュウ目】オサムシ科ハンミョウ亜科

ハンミョウはオサムシ科に属しますが、他のオサムシの仲間とは違い一部の種を除いて近距離中心ですが飛翔することができます。

ハンミョウ属ハンミョウ科

ハンミョウ【斑猫】別名:ナミハンミョウ(Cicindela chinensis japonica
  • 体長:約2cm
  • 生息地:本州、四国、九州、左記地域に属する一部を除く周辺諸島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワハンミョウ【沖縄斑猫】(Cicindela chinensis okinawana
  • 体長:約2cm
  • 生息地:沖縄県本島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
アマミハンミョウ【奄美斑猫】:アマミハンミョウ基亜種(Cicindela ferriei ferriei
  • 体長:約1.5cm
  • 生息地:鹿児島県奄美大島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
トクノシマハンミョウ【徳之島斑猫】:アマミハンミョウ徳之島亜種(Cicindela ferriei ndigonacea
  • 体長:約1.5cm
  • 生息地:鹿児島県徳之島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
マガタマハンミョウ【勾玉斑猫】(Cylindera ovipennis
  • 体長:約1.5cm
  • 生息地:北海道から中部地方にかけて、新潟県佐渡ヶ島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
オガサワラハンミョウ【小笠原斑猫】(Cylindera bonina
  • 体長:約1.5cm
  • 生息地:東京都小笠原諸島
  • 環境省が定める保全状況:CR(絶滅危惧 ⅠA類)
トウキョウヒメハンミョウ【東京姫斑猫】(Cylindera bonina
  • 体長:約1cm
  • 生息地:東京都近郊地域、福岡県小倉北区、南区近郊
  • 環境省が定める保全状況:【-】
リュウキュウヒメハンミョウ【琉球姫斑猫】別名:オキナワヒメハンミョウ(Cylindera humerula
  • 体長:約1cm
  • 生息地:沖縄県本島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
ヒメヤツボシハンミョウ【姫八星斑猫】(Cylindera psilica
  • 体長:約0.8cm
  • 生息地:沖縄県石垣島、西表島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
ヤエヤマクビナガハンミョウ【八重山首長斑猫】(Neocollyris loochooensis
  • 体長:約1.2cm
  • 生息地:沖縄県石垣島、西表島、与那国島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
ヤクシロスジメダカハンミョウ【屋久白条目高斑猫】(Therates alboobliquatus yakushimanus
  • 体長:約1.2cm
  • 生息地:鹿児島県屋久島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
イリオモテシロスジメダカハンミョウ【西表白条目高斑猫】(Therates alboobliquatus riomotensis
  • 体長:約1.2cm
  • 生息地:沖縄県西表島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤケシロヘリハンミョウ【三宅白縁斑猫】(Callytron yuasai miyakejimana
  • 体長:約1cm
  • 生息地:東京都三宅島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワシロヘリハンミョウ【沖縄白縁斑猫】(Callytron yuasai okinawense
  • 体長:約1cm
  • 生息地:鹿児島県奄美大島から沖縄諸島
  • 環境省が定める保全状況:NT(準絶滅危惧)
タテスジハンミョウ【縦条斑猫】(Lophyra striolata dorsolineolata
  • 体長:約1cm
  • 生息地:沖縄県本島、石垣島、西表島
  • 環境省が定める保全状況:【-】
ハラビロハンミョウ【腹広斑猫】(Lophyridia angulata niponensis
  • 体長:約1.2cm
  • 生息地:新潟県から南の本州、九州、種子島左記地域の一部地域
  • 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
イカリモンハンミョウ石川県個体群【碇紋斑猫】(Abroscelis anchoralis punctatissima
  • 体長:約1.3cm
  • 生息地:石川県の一部海岸地帯
  • 環境省が定める保全状況:EN(絶滅危惧 ⅠB類):石川県では絶滅危惧Ⅰ類に指定

カワラハンミョウ【河原斑猫】(Chaetodera laetescripta)の亜種については現在調査中

こちらは随時更新中です。新しい発表や新しい種の発見、または種の追加があり次第アップさせていただきます。

-日本固有種の昆虫たち
-, ,