えたばりゅ

元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)

no image

えたばりゅコラム

自然とペットとアラフォー野郎 おかげさまで一周年 お礼と今後の展望

2023/1/13    

こんにちは(^^♪えたばりゅです。 私事で誠に僭越ではありますが、このブログを開設して、無事一周年を迎えることができました。これもひとえに、応援してくださった皆様のおかげでございます。 この場をお借り ...

大人気!違いシリーズ

アシカ・オットセイ・トド・アザラシ・セイウチ の違いを徹底解説!

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、よく見間違えられてしまうアシカ・トド・オットセイとアザラシ、セイウチの違いについてバッチリ解説したいと思います。 こちらの記事を読み終える頃には、その紛らわしかっ ...

動物雑学

犬と猫、聴覚と嗅覚って人間との差はどれくらいあるの??

2018/10/19    , ,

こんにちは(^^♪えたばりゅです。 この度、新コーナーを設立しました。このコーナーでは、日常ふと疑問に思うような動物に関する雑学などを取り扱っていくコーナーです。 あなたが生きる上で、必ずしも身につけ ...

魅惑の野生動物たち

オオムラサキの威風にあのスズメバチすら戦慄!?美しい森の皇帝の貫禄

2022/6/28    ,

こんにちは。えたばりゅです。 自然界にたくましく生きる野生動物たち。強い者、優美な者、様々ですが、その姿と生きざまは、もはやカリスマといっても過言ではありません。 このコーナーは、そんな自然界に生きる ...

えたばりゅコラム

歴史的発見!ステラーカイギュウ ほぼ完全骨格見つかる

2023/4/24    ,

こんにちは。えたばりゅです。 先日、NATIONALGEOGRAPHIC日本版の記事において、ステラーカイギュウという、近年まで生息していた、大型のカイギュウのほぼ完全な全身骨格が見つかったという、貴 ...

えたばりゅコラム

動物保護施設も人手不足

2018/11/16  

こんにちは(^^)えたばりゅです。 最近は建築業界や、モノづくりなど職人業界において深刻な人手不足が取りざたされておりますが、それは動物保護業界にも同じことが言えます。 そこで今回は、以前勤めていたと ...

no image

知っておかないと犬の健康や命に関わること 知っておかないと猫の健康や命に関わること

猛毒農薬 ランネート 人も死に至らしめる劇物

2022/1/24  

こんにちは。えたばりゅです。 とある出来事から、ランネートという劇物の怖さを思い知ったわけでございまして、僭越ながら今回はその危険性をぜひともご紹介したいと思います。 ランネート ランネートはアメリカ ...

魅惑の野生動物たち

神戸では珍しい猛禽類を発見!ツミ タカ科の猛禽類

2018/11/16    ,

こんにちは(^^)えたばりゅです。 先日の朝、愛犬ラム君と散歩していた時のこと。なにやら少し上の空が騒がしいなと思って見上げてみると、カラス・・・3羽くらいだったと思うのですが、それに追い立てられてい ...

魅惑の野生動物たち

【超巨大!】 最大6m!ゾウアザラシの車も潰せそうな巨体に魔王ホホジロザメも戦慄!?

こんにちは。えたばりゅです。 自然界にたくましく生きる野生動物たち。力強い者、優美な者、様々ですが、その姿と生きざまは、もはやカリスマといっても過言ではありません。 このコーナーは、そんな自然界に生き ...

動物雑学

動物雑学 オランウータンの顔のヒダヒダ(フランジ)には立派な役割があった!

2023/12/29    , ,

こんにちは。えたばりゅです。 このコーナーでは、動物に関する雑学などを取り扱っていきたいと思います。 あなたが生きる上で、必ずしも身につけないとならない必要な知識ではありませんが、色々な動物に興味を持 ...