こんにちは。えたばりゅです。
こちらでは、日本に住む固有種(亜種含む)の昆虫、コウチュウ目の仲間、その中でも「カブトムシ科、クワガタムシ科」に属するコウチュウの仲間をご紹介しております。
- 哺乳類(コウモリ目、霊長目、ネコ目、クジラ偶蹄目)に関する日本固有種一覧はこちら
- 哺乳類(ウサギ目、ネズミ目、トガリネズミ目)に関する日本固有種一覧はこちら
- 鳥類に関する日本固有種一覧はこちら
- 両生類に関する日本固有種一覧はこちら
- 魚類に関する日本固有種一覧はこちら
- エビ、カニ、ヤドカリの仲間に関する日本固有種一覧はこちら
- 他の昆虫類に関する日本固有種一覧はこちら
日本固有種の動物たち【コウチュウ目 カブトムシ、クワガタ編】
レッドリスト区分については環境省が定める区分に則り掲載しておりますので、IUCN(国際自然保護連合)が定める区分とは相違がある場合があります。
また「【-】(ランク外、未評価)」に分類されている種においても、その多くの種が各地域別では準絶滅危惧以上の懸念があります。
詳しくは環境省が発信している日本のレッドデータ検索システムをご覧ください.
保全状況の区分けカテゴリに関する詳細はこちらでお伝えしております。
IUCN(国際自然保護連合)が定める保全状況の種類を分かりやすくご紹介
尚、種別の生息地につきましては、例外を除き、自然分布の地域を掲載しておりますので、現在生息地ではあるものの、人為的要素が絡む地域などは記載していない場合があります。
日本の固有種【昆虫】コウチュウ目カブトムシ亜科
カブトムシ
ヤマトカブトムシ(Trypoxylus dichotomus septentrionalis)
- 体長:オス:約7cm、メス:約5cm
- 生息地:本州、四国、九州、新潟県佐渡島長崎県壱岐島、対馬、五島列島、平戸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
カブトムシ屋久島・種子島亜種(Trypoxylus dichotomus shizuae)
- 体長:オス:約7cm、メス:約5cm
- 生息地:鹿児島県屋久島、種子島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワカブト(Trypoxylus dichotomus takarai)
- 体長:オス:約7cm、メス:約5cm
- 生息地:沖縄県本島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
クメジマカブト(Trypoxylus dichotomus inchachina)
- 体長:オス:約7cm、メス:約5cm
- 生息地:沖縄県久米島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ツチヤカブト(Trypoxylus dichotomus tuchiyai)
- 体長:オス:約7cm、メス:約5cm
- 生息地:沖縄県口永良部島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
日本の固有種【昆虫】コウチュウ目クワガタムシ科
オオクワガタ属ヒラタクワガタ亜属
※オオクワガタ【大鍬形】(Dorcus hopei binodulosus)はかなり有名な種ですが、朝鮮半島、中国にも生息しているため、今回は除外しております。
ヒラタクワガタ【平鍬形】(Dorcus titanus pilifer)
- 体長:オス:約2~7cm、メス:約1.8~4cm
- 生息地:山形県から南の本州、四国、九州、および左記地域に属する一部諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ハチジョウヒラタクワガタ【八丈平鍬形】(Dorcus titanus pilifer)
- 体長:オス:約2.5~6cm、メス:約2.5cm
- 生息地:東京都八丈島
- 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
イキヒラタクワガタ【壱岐平鍬形】(Dorcus titanus daitoensis)
- 体長:オス:約2~5cm、メス:約2~3cm
- 生息地:長崎県壱岐、長島、大島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ゴトウヒラタクワガタ【五島平鍬形】(Dorcus titanus karasuyamai)
- 体長:オス:約3~7.5cm、メス:約2.5~3.5cm
- 生息地:長崎県五島列島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
タカラヒラタクワガタ【宝平鍬形】(Dorcus titanus takaraenis)
- 体長:オス:約3~7cm、メス:約3.5cm
- 生息地:鹿児島県宝島、小宝島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
アマミヒラタクワガタ【奄美平鍬形】(Dorcus titanus elegans)
- 体長:オス:約2.5~7cm、メス:約3~4cm
- 生息地:鹿児島奄美諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
トクノシマヒラタクワガタ【徳之島平鍬形】(Dorcus titanus tokunoshimaensis)
- 体長:オス:約3~7.5cm、メス:約2.5~4cm
- 生息地:鹿児島徳之島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキノエラブヒラタクワガタ【沖永良部平鍬形】(Dorcus titanus tatsutai)
- 体長:オス:約3~6cm、メス:約2.5~3.5cm
- 生息地:鹿児島県沖永良部島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワヒラタクワガタ【沖縄平鍬形】(Dorcus titanus okinawanus)
- 体長:オス:約3~7cm、メス:約2.5~3.5cm
- 生息地:沖縄県北大東島、南大東島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ダイトウヒラタクワガタ【大東平鍬形】(Dorcus titanus tatsutai)
- 体長:オス:約2.5~5cm、メス:約3~4cm
- 生息地:沖縄県北大東島、南大東島
- 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
サキシマヒラタクワガタ【先島平鍬形】(Dorcus titanus sakishimanus)
- 体長:オス:約3~7.5cm、メス:約2.5~3cm
- 生息地:沖縄県石垣島・竹富島・小浜島・黒島・新城島・西表島・鳩間島・与那国島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
スジブトヒラタクワガタ【条太平鍬形】(Dorcus metacostatus)
- 体長:オス:約2.5~7cm、メス:約2.5~4cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島・加計呂麻島・与路島・請島・徳之島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オオクワガタ属コクワガタ亜属
※コクワガタ【小鍬形】(Dorcus rectus rectus)はかなり有名な種ですが、朝鮮半島、中国、台湾にも生息しているため、今回は除外しております。
アマミコクワガタ【奄美小鍬形】(Dorcus amamianus amamianus)
- 体長:オス:約2~3.5cm、メス:約2.5cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島・加計呂麻島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
トクノシマコクワガタ【徳之島小鍬形】(Dorcus amamianus kubotai)
- 体長:オス:約2~3.5cm、メス:約2~3cm
- 生息地:鹿児島県徳之島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
リュウキュウコクワガタ【琉球小鍬形】(Dorcus amamianus nomurai)
- 体長:オス:約2~3.5cm、メス:約2~3cm
- 生息地:沖縄県本島北部
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤエヤマコクワガタ【八重山小鍬形】(Dorcus amamianus yaeyamaensis)
- 体長:オス:約3cm、メス:約2.5cm
- 生息地:沖縄県西表島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤクヤマスジクワガタ【屋久島条鍬形】(Dorcus striatipennis koyamai)
- 体長:オス:約2~4cm、メス:約2cm
- 生息地:鹿児島県屋久島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オオクワガタ属アカアシクワガタ亜属
ヒメオオクワガタ【姫大鍬形】(Dorcus montivagus montivagus)
- 体長:オス:約2.5~5.5cm、メス:約2.5~4cm
- 生息地:北海道、本州、四国
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
キュウシュウヒメオオクワガタ【九州姫大鍬形】(Dorcus montivagus adachii)
- 体長:オス:約3~5cm、メス:約2.5~3.5cm
- 生息地:九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ノコギリクワガタ属
※代表亜種ノコギリクワガタ【鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus inclinatus)はかなり有名な種ですが、朝鮮半島などにも生息しているため、今回は除外しております。
ハチジョウノコギリクワガタ【八丈鋸鍬形】(Prosopocoilus hachijoensis)
- 体長:オス:約2~6cm、メス:約2~3.5cm
- 生息地:東京都伊豆八丈島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤケノコギリクワガタ【三宅鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus miyakejimaensis)
- 体長:オス:約2~6cm、メス:約2~3.5cm
- 生息地:東京都伊豆諸島(新島・式根島・神津島・三宅島・御蔵島)
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
クロシマノコギリクワガタ【黒島鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus kuroshimaensis)
- 体長:オス:約3~6.5cm、メス:約2~4cm
- 生息地:鹿児島県黒島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミシマイオウノコギリクワガタ【三島硫黄鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus mishimaiouensis)
- 体長:オス:約2.5~6.5cm、メス:約2.5~3.5cm
- 生息地:鹿児島県硫黄島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
クチノエラブノコギリクワガタ【口永良部鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus kuchinoerabuensis)
- 体長:オス:約2.5~7cm、メス:約2~3.5cm
- 生息地:鹿児島口永良部島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤクシマノコギリクワガタ【屋久島鋸鍬形】(Prosopocoilus inclinatus yakushimaensis)
- 体長:オス:約2.5~65.cm、メス:約2。5~3cm
- 生息地:鹿児島屋久島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤマクワガタ属
※代表亜種ミヤマクワガタ【深山鍬形】(Lucanus maculifemoratus maculifemoratus)はかなり有名な種ですが、南樺太にも生息しているため、今回は除外しております。
イズミヤマクワガタ【伊豆深山鍬形】(Lucanus maculifemoratus adachii)
- 体長:オス:約2~6cm、メス:約2~4.5cm
- 生息地:東京都伊豆諸島(伊豆大島・利島・新島・神津島、三宅島)
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミクラミヤマクワガタ【御蔵深山鍬形】(Lucanus gamunus)
- 体長:オス:約2~6cm、メス:約2~3.5cm
- 生息地:東京都伊豆諸島(御蔵島・神津島)
- 環境省が定める保全状況:NT(準絶滅危惧)
アマミミヤマクワガタ【奄美深山鍬形】(Lucanus ferriei)
- 体長:オス:約2~3cm、メス:約2cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:NT(準絶滅危惧)
ネブトクワガタ属
ネブトクワガタ(Aegus laevicollis subnitidus)
- 体長:オス:約1~3cm、メス:約1cm
- 生息地:本州、四国、九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ハチジョウネブトクワガタ(Aegus laevicollis fujitai)
- 体長:オス:約1.5~2.5cm、メス:約1cm
- 生息地:東京都八丈島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
トカラネブトクワガタ(Aegus laevicollis adei)
- 体長:オス:約1.5~2.5cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県トカラ列島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ナカノシマネブトクワガタ(Aegus laevicollis asaii)
- 体長:オス:約1.5~2cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県中ノ島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ガジャジマネブトクワガタ(Aegus laevicollis matsushitai)
- 体長:オス:約1.5~2cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県臥蛇島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
アマミマネブトクワガタ(Aegus laevicollis taurulus)
- 体長:オス:約1~3.5cm、メス:約1~2cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキノエラブネブトクワガタ(Aegus laevicollis tamanukii)
- 体長:オス:約1.5~3cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県沖永良部島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワネブトクワガタ(Aegus laevicollis nakanei)
- 体長:オス:約1~2.5cm、メス:約1cm
- 生息地:沖縄県本島、座間味島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
イヘヤネブトクワガタ(Aegus laevicollis doii)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:沖縄県伊平屋島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤエヤマネブトクワガタ(Aegus laevicollis ishigakiensis)
- 体長:オス:約1.5~3cm、メス:約1cm
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヨナグニネブトクワガタ(Aegus laevicollis mizumumai)
- 体長:オス:約1.5~3cm、メス:約1cm
- 生息地:沖縄県与那国島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オガサワラネブトクワガタ(Aegus ogasawarensis)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:東京都小笠原諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
チチジマネブトクワガタ(Aegus ogasawarensis chichijimaensis)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:東京都父島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オニクワガタ属
キュウシュウオニクワガタ(Prismognathus angularis morimotoi)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県(霧島山系)、宮崎県の山地
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤクシマオニクワガタ(Prismognathus tokui)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:鹿児島県屋久島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
マルバネクワガタ属
チャイロマルバネクワガタ(Neolucanus insularis)
- 体長:オス:約2~3.5cm、メス:約2cm
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
アマミマルバネクワガタ(Neolucanus progenetivus progenetivus)
- 体長:オス:約4.5~6.5cm、メス:約3~4cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島、徳之島
- 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
ウケジママルバネクワガタ(Neolucanus progenetivus hamaii)
- 体長:オス:約4.5~6.5cm、メス:約3~4cm
- 生息地:鹿児島県請島
- 環境省が定める保全状況:EN(絶滅危惧 ⅠB類)
オキナワマルバネクワガタ(Neolucanus okinawanus)
- 体長:オス:約4~7cm、メス:約3~5cm
- 生息地:沖縄県本島北部
- 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
ヤエヤママルバネクワガタ(Neolucanus insulicola insulicola)
- 体長:オス:約3.5~6.5cm、メス:約4~5.5cm
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:NT(準絶滅危惧)
ヨナグニマルバネクワガタ(Neolucanus insulicola donan)
- 体長:オス:約3.5~6cm、メス:約4~5.5cm
- 生息地:沖縄県与那国島
- 環境省が定める保全状況:CR(絶滅危惧 ⅠA類)
シカククワガタ属
アマミシカククワガタ(Rhaetulus recticornis)
- 体長:オス:約1.5~4.5cm、メス:約2~3cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島、徳之島、加計呂麻島、請島
- 環境省が定める保全状況:VU(絶滅危惧 Ⅱ類)
チビクワガタ属
チビクワガタ(Figulus binodulus)
- 体長:オス:約1.5cm、メス:約1cm
- 生息地:関東南側、小笠原諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
オガサワラチビクワガタ(Figulus boninensis)
- 体長:オス:約2cm、メス:約1cm
- 生息地:東京都小笠原諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
フィッシコリスマメクワガタ(Figulus fissicollis)
- 体長:約1cm
- 生息地:東京都硫黄島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ダイトウマメクワガタ(Figulus fissicollis)
- 体長:約1.5cm
- 生息地:沖縄県北大東島、南大東島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ツヤハダクワガタ属
ツヤハダクワガタ(Ceruchus ligunarius ligunarius)
- 体長:約1cm
- 生息地:北海道、関東から西側の本州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤマツヤハダクワガタ(Ceruchus ligunarius monticola)
- 体長:約1cm
- 生息地:関東南部本州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミナミツヤハダクワガタ(Ceruchus ligunarius nodai)
- 体長:約1cm
- 生息地:四国、九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ルリクワガタ属
オオルリクワガタ(Platycerus delicatulus delicatulus)
- 体長:約1.3cm
- 生息地:本州、四国、九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ウンゼンルリクワガタ(Platycerus delicatulus delicatulus)
- 体長:約1.3cm
- 生息地:長崎県から佐賀県にかけて(雲仙岳、多良岳)
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ホソツヤルリクワガタ(Platycerus delicatulus delicatulus)
- 体長:約1.3cm
- 生息地:関東地方から中部地方にかけて
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
コルリクワガタ(Platycerus acuticollis acuticolis)
- 体長:約1cm
- 生息地:東北地方から信越にかけて
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
トウカイコルリクワガタ(Platycerus acuticollis takakuwai)
- 体長:約1cm
- 生息地:関東地方
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
キンキコルリクワガタ(Platycerus acuticollis akitai)
- 体長:約1cm
- 生息地:中部地方から西側の本州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミナミコルリクワガタ(Platycerus acuticollis namedai)
- 体長:約1cm
- 生息地:四国、九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
キイクルリクワガタ(Platycerus akitaorum)
- 体長:約1.2cm
- 生息地:紀伊半島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
シコクルリクワガタ(Platycerus sugitai)
- 体長:約1.2cm
- 生息地:四国
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
タカネルリクワガタ(Platycerus sue)
- 体長:約1.2cm
- 生息地:四国石鎚山
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
キュウシュウクルリクワガタ(Platycerus urushiyamai)
- 体長:約1.2cm
- 生息地:九州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
マグソクワガタ属
マグソクワガタ(Nicagus japonicus)
- 体長:オス:約0.7cm、メス:約0.8cm
- 生息地:日本各地の砂州
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
マダラクワガタ属
マダラクワガタ(Aesalus asiaticus asiaticus)
- 体長:0.5cm
- 生息地:北海道から九州にかけてと先に属する一部諸島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤクシママダラクワガタ(Aesalus asiaticus sawaii)
- 体長:0.5cm
- 生息地:鹿児島県屋久島
- 環境省が定める保全状況:
- 環境省が定める保全状況:【-】
こちらは随時更新中です。新しい発表や新しい種の発見、または種の追加があり次第アップさせていただきます。