大人気!違いシリーズ

ハチの「ワスプ(Wasp)」、「ビー(Bee)」の違いを超絶分かりやすくご説明!

こんにちは。えたばりゅです。

今回はハチを表す英語である、ワスプ(Wasp)とビー(Bee)の違いについて、どこがどう違うのか、バッチリ超絶分かりやすくご説明させていただきたいと思います。

ではでは、今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。

ハチのワスプ、ビーの違いってどこ?をバッチリ解決!

ハチ、その中でもとりわけミツバチは日本でも古来より親しまれてきた昆虫の一種で、現在でも私たちに甘くておいしく、尚且つ栄養満点のハチミツを提供してくれている有難い昆虫として知られています。

ただその一方、毒針を持っており、その毒と自身の体の体調、刺された場所などによっては時に命の危険をもたらす危険な存在という、恐ろしい一面も併せ持っています。

もちろん、ハチは日本だけではなくて世界各国に生息しており、英名では「Wasp(ワスプ)」や「Bee(ビー)」といった呼び名で呼ばれているんですね。

では、このワスプとビーはどのような違いがあるのでしょうか。

ワスプ(Wasp)とビー(ビー)の違いとは

ワスプとビーの違いは簡単に言ってしまえば、そのハチが属している種による違いで、ハチが属する種によって一般的にワスプとビーに使い分けられています。

もう一つある蜂をあらわす単語「Sawfly(ソウフライ)」

実はワスプやビーほど有名ではありませんが、ハチを表す英名でもう一つ、「Sawfly(ソウフライ)」というものがあり、ハバチという原始的な蜂の種類のことをこう呼んでいるんですね。

ちなみにハバチは他のハチと違って毒針を有しておりませんので、刺されるということはありません。

では、ワスプとビーとの違いは?というところにお話を戻すと、ビー(Bee)は主にハナバチ(花蜂)といわれるハチの仲間、そしてワスプ(Wasp)は一部例外はあるものの、ハナバチやハバチ以外のハチのことを指すことが多いんです。

Bee(ビー)と呼ばれているハチの仲間

ハナバチ、あまり聞きなれない感じの種類という印象を受けてしまいますが、ハナバチ、Bee(ビー)と呼ばれているハチの仲間で私たちがよく知るハチにはどういった種類のハチがいるんでしょうか。

実はハナバチの仲間はよく知られている種もけっこういるんです。

ハナバチとは花の蜜や花粉を幼虫の餌とする種類のハチの仲間で、代表的なものは

  • ミツバチ
  • クマバチ

などがこれに相当します。ミツバチは「Honey Bee」という呼び名も有名ですので、よくご存じかと思いますが、クマバチはちょっと意外だったのではないでしょうか。

クマバチ、クマンバチといった方が分かりやすいかもしれませんね。

スズメバチのようにブーンと大きな羽音を発しながら飛んでいて、その黒い巨体がインパクト絶大なあのハチです。

実はクマバチもミツバチと同じく、ミツバチ科に属するハチなんですね。

・・・意外でしょ。

あの羽音とずんぐりした体で迫ってくるのでスズメバチと同じく、凶暴な性格と思われがちなんですが、実はその性格はいたって温厚。英名では「carpenter bees」という名で呼ばれており、この他にも、マルハナバチなどの仲間がBeeと呼ばれるハナバチの仲間に属しております。

Wasp(ワスプ)と呼ばれているハチの仲間

Wasp(ワスプ)は先ほどご紹介した通り、先に述べたハバチやハナバチを除いた種を指して呼ばれていて、幼虫の栄養源とするために他の種の生物を狩る種、いわゆるカリバチをWaspと呼んでいます。ワスプと呼ばれているハチで有名どころとしては、オオスズメバチやアシナガバチ、トックリバチなどといったスズメバチ科に属するハチの他

  • ジガバチ
  • ベッコウバチ

などの種がいます。

よく聞くホーネット(Hornet)ってどんなハチ?

では、Wasp、Beeの他によく耳にするもう一つ、Hornet(ホーネット)っていうのも、ある種を指すハチの英名なのですが、こちらは一体どんなハチたちのことを指しているんでしょうか。

実はスズメバチ科に属するハチの中でも、スズメバチの名を冠している、オオスズメバチやキイロスズメバチ、モンスズメバチといった、いわゆるスズメバチたちはその性格の獰猛さや強さから「Hornet(ホーネット)」という、他のワスプと呼ばれるハチと比較しても、より特化した呼ばれ方をしています。

特にオオスズメバチなんかは数匹で何万ものミツバチを壊滅させることがあるんで、別名が付いているのも至極納得な気がしますよね。。。

鬼神オオスズメバチが持つ超恐ろしい3つの必殺の武器とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は日本でも非常に恐れられており、世界の昆虫たちの中でもトップクラスの実力を持つとされる鬼神オオスズメバチの生態に迫っていきたいと思います。 一体何がオオスズメバチを最 ...

続きを見る

このように、ワスプとビーはそのハチの種によって使い分けられているんですね。まぁ、全てではないですが、ハチの中でも比較的温厚な性格のハチがビー、他の種を狩るような攻撃的な性格のハチの種類がワスプ、その中でも強さと獰猛さが際立つイメージがある、スズメバチたちがホーネットという感じでしょうか。

ちなみに世界最大種とされる、狩りバチ、オオベッコウバチの英名はこれまたカッコよすぎる英名がついていたりするんです。その由来やオオベッコウバチの魅力についてはこちらの記事で詳しく記しておりますので、良ければこちらの記事も合わせてお読みいただけると幸いです。

【獲物はタランチュラ!】世界最大!オオベッコウバチの超意外な事実とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、ハチの仲間では世界最大の大きさを誇るオオベッコウバチというハチの仲間の生態に迫っていきたいと思います。 あの恐ろしいタランチュラさえ獲物にしてしまうというオオベッ ...

続きを見る

最後に

いかがだったでしょう。今回はハチを表す英名である、ワスプとビーの違いについて、どこがどう違うのかを分かりやすくご説明させていただきました。

是非ゼヒ、何かの話の種として使っていただければ幸いです。ではでは、今回はこの辺りで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

~関連記事~

鬼神オオスズメバチが持つ超恐ろしい3つの必殺の武器とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は日本でも非常に恐れられており、世界の昆虫たちの中でもトップクラスの実力を持つとされる鬼神オオスズメバチの生態に迫っていきたいと思います。 一体何がオオスズメバチを最 ...

続きを見る

【獲物はタランチュラ!】世界最大!オオベッコウバチの超意外な事実とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、ハチの仲間では世界最大の大きさを誇るオオベッコウバチというハチの仲間の生態に迫っていきたいと思います。 あの恐ろしいタランチュラさえ獲物にしてしまうというオオベッ ...

続きを見る

驚異の戦士ニホンミツバチ 極小の体で鬼神オオスズメバチを撃退するそのヒミツとは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回はもうそろそろ昆虫たちの活動期ということで、古来から私たち日本人に親しまれているミツバチ、その中でも日本固有のニホンミツバチにスポットを当てていきたいと思います。 ニ ...

続きを見る

オオスズメバチの武器は毒針だけにあらず!刺されない、攻撃されたないために抑えておきたいポイント

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、日本が誇る最強生物、オオスズメバチをご紹介しつつ、出来る限りオオスズメバチに刺されない、攻撃されないために抑えておきたいポイントなどをご紹介したいと思います。 実 ...

続きを見る

スズメバチや狩りバチたちの超意外な食べ物 他の生き物を襲うその目的とは!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、鬼神オオスズメバチはじめ、スズメバチや狩人バチなどの食性にスポットを当てて、普段どのようなものを食べているのかなどをご紹介したいと思います。 え・・・普段も何も、 ...

続きを見る

-大人気!違いシリーズ
-,