個性あふれる日本在来種たち

【攻撃超特化型!】オオカマキリ 大鎌と巨体だけじゃない最強クラスを支える驚異の能力3選!

こんにちは。えたばりゅです。

今回は日本に生息する昆虫の中でも、最強クラスの昆虫オオカマキリをご紹介しようと思います。オニヤンマオオスズメバチなどと並び、日本最強の呼び声が高く、日本に生息する数多の昆虫の中でも、超攻撃型に進化してきたオオカマキリ。実はそんなカマキリにはその代名詞ともいえる大鎌以外にも厳しい自然界を生き抜くための3種の神器ともいえる能力を有しているんですね。その隠された能力とは。。。

ではでは、今回も最後までお付き合いいただけましたらと思います。

攻撃特化型!日本最強昆虫の一角オオカマキリが持つ巨体と大鎌以外の3種の神器とは

では、まずオオカマキリのご紹介を軽くさせて頂くと、英名を「Japanese giant mantis」、学名を「Tenodera aridifolia」というカマキリ目カマキリ科テノデラ属に属するカマキリの仲間で北海道から九州までに生息しており、亜種を含めるとほぼほぼ日本全土に生息していて、オオカマキリは日本特有の昆虫という印象が強いですが、その生息域は意外と広く、中国や台湾などにも生息しております。

その名前が示す通り、国内に生息するカマキリの中では最大種で、その体長は10cmを超えることもあり、南地域に生息する個体ほど大型化する傾向があるんですね。

また、カマキリはオスよりもメスの方が大きくなり、お腹には卵を持っているため、そのフォルムもオスと比較して、かなりどっしりとしていて重厚感があるんです。なのでメスは飛翔することはほとんどできませんが、オスはその身軽な体を活かして頻繁に飛び回る姿を見ることができます。

こちらがオスの画像。全体的にほっそりしているでしょ。

そして、カマキリといえばやはり有名なのはその食性。生粋の肉食昆虫でオオカマキリももちろんその例に違わず、バッタの仲間や蝶、ハチ、トンボといった他の昆虫から、他のカマキリ、時には小さなトカゲやネズミなども襲うことがあり、海外のカマキリはハチドリなどの小さな鳥類や小魚を捕食する姿もとらえられています。

またカマキリは真正の狩人で、哺乳類や爬虫類の捕食動物に見られるような死肉を食べるということはほぼなく、専ら自身でとらえた獲物を捕食しているんですね。これはカマキリは目で動くものを獲物として認識している習性から由来していると考えられております。

このように、オオカマキリはその自身の特性ともいえる巨体を生かして、日本の昆虫界最強を担う一角として君臨しているんです。また、オオカマキリはその巨体と巨大な鎌状の前脚が何と言ってもの第一の武器なんですが、それ以外にも優れた能力を有していてそれらを駆使して厳しい自然界を生き抜いているんですね。

では、そんな最強を支えるオオカマキリが持っている三種の神器をご紹介していきましょう。

オオカマキリの最強を支える三種の神器1.神速の瞬発力

オオカマキリ、特にメスは体が巨大なこともあり、同じく日本最強を分しているオニヤンマやオオスズメバチのように高速で移動して、獲物を捕らえることは苦手です。では、オオカマキリはどのように獲物を捕らえているかというと、じっと待ち伏せをして獲物が射程距離に入るのを辛抱強く待つんですね。

そして獲物が射程距離にまで入ってくると、雷光のような瞬発力を持って襲い掛かり、鎌状になった前脚でガッチリホールドし、生きたまま獲物を食べ始めるというわけです。

この襲い掛かる時の瞬発力はまさに驚異的で、まさに神速。この攻撃の前にはトンボや蝶のように羽を持っている昆虫もなす術なく捕えられてしまうんです。

オオカマキリの最強を支える三種の神器2.モノを立体視出来る目

そして次にご紹介するオオカマキリの武器はこれまた超特徴的なその大きな目。三角形の頭の大部分を占めるこの目は、その見た目にもかなり目立つところではあるんですが、その性能もかなり高水準で、立体視でモノを見ていることが最近分かりつつあるんです。

私たち人間はモノを三次元的に捉えるのは当たり前のように思いますが、これには実は脳の負担が大きく、脳が高度に発達した種でないと難しいとされているんですね。カマキリの立体視は人間のそれとはシステム的に少し違うのですが、それでも立体的にモノを見ることができるのは昆虫に限れば、今のところそれを持っているのが分かっているのはカマキリだけとされていて、この辺りもオオカマキリの最強を支える武器といえそうです。

オオカマキリの最強を支える三種の神器3.超音波を察知する能力

これまでは獲物を捕食するための能力をご紹介しましたが、最後にご紹介するのは自身を守るためともいえるべき能力。意外に感じるかもしれませんが、最強と謳われるオオカマキリにも天敵は存在していて、それとなりうる動物たちは結構いるんです。

やはりオオカマキリがいかに巨大とはいえ、それは昆虫サイズに限る。

ということ。それよりも大きな動物たちには獲物として捕食されることが多く、モズやカラスなど昆虫を食べる鳥やコウモリなどには格好の獲物となってしまいます。

その中でもコウモリは夜間に活動し、自身が発する超音波を持って獲物を捕らえることに秀でているので、主に昼間に活動するカマキリには脅威となる外敵なんですね。なので、カマキリはコウモリなどが発する超音波を察知する器官を胸部に備えており、それを用いて巧みにコウモリの攻撃から逃れたりするんです。

出典・参考:NATIONALGEOGRAPHIC日本版 実はすごい、知られざるカマキリの秘密

最後に

いかがだったでしょう。今回は日本最強と謳われるオオカマキリが持つ驚異の3種の神器ともいえる能力をご紹介させていただきました。どの能力も驚異といえる能力ですが、オオカマキリに意外と外敵が多いのもオドロキだったのではないでしょうか。先に述べた鳥やコウモリなどもそうなんですが、カマキリの体とその機能を乗っ取るハリガネムシなども別の意味でカマキリの脅威といえる外敵といえそうですね。

また、最強の座を守るというのは並大抵のことではなく、同じ昆虫の中でも、その強さが非常にひっ迫しているオニヤンマやオオスズメバチとは捕食したり、逆に捕食されたりする厳しい関係といえます。

日本の昆虫たちの能力を元に、その強さを比較した記事もアップしておりますので良ければ是非こちらの記事も併せてお読みいただけると幸いです。

最強はだれだ!?日本最強と名高い昆虫たち超厳5選!

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、数多いる日本在来種の昆虫の中でも、最強と名高い昆虫たちを選りに選りすぐって5種ご紹介したいと思います。 ではでは、私的感MAXではございますが、最後までお付き合い ...

続きを見る

ではでは、今回はこの辺りで。今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

-個性あふれる日本在来種たち
-, , , ,