こんにちは。えたばりゅです。
こちらでは、日本に住む固有種(亜種含む)の昆虫、甲虫(コウチュウ)「カブトムシ亜目」に属する「テントウムシ科」の仲間をご紹介しております。
- 哺乳類(コウモリ目、霊長目、ネコ目、クジラ偶蹄目)に関する日本固有種一覧はこちら
- 哺乳類(ウサギ目、ネズミ目、トガリネズミ目)に関する日本固有種一覧はこちら
- 鳥類に関する日本固有種一覧はこちら
- 両生類に関する日本固有種一覧はこちら
- 魚類に関する日本固有種一覧はこちら
- エビ、カニ、ヤドカリの仲間に関する日本固有種一覧はこちら
- 他の昆虫類に関する日本固有種一覧はこちら
日本固有種の昆虫たち【コウチュウ目ヒラタムシ上科テントウムシ科編】
レッドリスト区分については環境省が定める区分に則り掲載しておりますので、IUCN(国際自然保護連合)が定める区分とは相違がある場合があります。
また「【-】(ランク外、未評価)」に分類されている種においても、その多くの種が各地域別では準絶滅危惧以上の懸念があります。
詳しくは環境省が発信している日本のレッドデータ検索システムをご覧ください.
保全状況の区分けカテゴリに関する詳細はこちらでお伝えしております。
IUCN(国際自然保護連合)が定める保全状況の種類を分かりやすくご紹介
尚、種別の生息地につきましては、例外を除き、自然分布の地域を掲載しておりますので、現在生息地ではあるものの、人為的要素が絡む地域などは記載していない場合があります。
日本の固有種【昆虫 コウチュウ目】テントウムシ科テントウムシ亜科
テントウムシ科の英名:Lady beetle、Ladybug、Ladybird
日本のテントウムシの代名詞ともういえるナナホシテントウ(Coccinella septempuncutata)は日本の他、アジア、ヨーロッパ、アフリカ、北アメリカなどに広く分布しております。
Phaenochilus属
ミカドテントウ(Phaenochilus mikado)
- 体長:約0.4cm
- 生息地:近畿地方、九州
- 環境省が定める保全状況:【-】(生息地の多くで準絶滅危惧以上の指定)
Chilocorus属
チュウジョウテントウ(Chilocorus chujoi)
- 体長:約0.4cm
- 生息地:沖縄県本島、南大東島
- 環境省が定める保全状況:【-】
タカラアカホシテントウ【宝赤星天道(瓢虫)】(Chilocorus takara)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:鹿児島県宝島
- 環境省が定める保全状況:【-】
イシガキアカホシテントウ【石垣赤星天道(瓢虫)】(Chilocorus ishigakensis)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:沖縄県宮古島、石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Calvia属
アマミシロホシテントウ【奄美白星天道(瓢虫)】(Calvia parvinotata)
- 体長:約0.5cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Coccinula属
マクガタテントウ【膜型天道(瓢虫)】(Coccinula crotchi)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:北海道から四国にかけて(西日本では局所的)
- 環境省が定める保全状況:【-】
Llleis属
アマミキイロテントウ(キイロテントウ奄美亜種)【黄色天道(瓢虫)】(Llleis koebelei amamiana)
- 体長:約0.4cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島、沖縄県本島、慶良間諸島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Micraspis属
クロスジチャイロテントウ【黒条茶色天道(瓢虫)】(Micraspis kiotoensis)
- 体長:約0.4cm
- 生息地:本州、九州の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
ムモンチャイロテントウ【無紋茶色天道(瓢虫)】(Micraspis kurosai)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:本州の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
ムナグロチャイロテントウ【胸黒茶色天道(瓢虫)】(Micraspis kurosai)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:本州の一部湿地帯地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
Oenopia属
ウスキホシテントウ【薄黄星天道(瓢虫)】(Oenopia hirayamai)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:北海道から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
Henosepilachna属
Henosepilachna属のよく知られた種:ニジュウヤボシテントウ(日本の他、中国や東南アジアなどに生息しております。)
エゾアザミテントウ【蝦夷薊天道(瓢虫)】(Henosepilachna pustulosa)
- 体長:約0.7cm
- 生息地:一部地域を除く北海道
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヤマトアザミテントウ【大和薊天道(瓢虫)】(Henosepilachna niponica)
- 体長:約0.7cm
- 生息地:北海道から本州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
ルイヨウマダラテントウ【大和薊天道(瓢虫)】(Henosepilachna yasutomii)
- 体長:約0.7cm
- 生息地:北海道から中部地方にかけて、近畿中国地方の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
Hyperaspis属
ババホシナシテントウ【馬場星無天道(瓢虫)】(Hyperaspis babai)
- 体長:不明
- 生息地:本州
- 環境省が定める保全状況:【-】
Horniolus属
キュウシュウフタスジヒメテントウ【九州二条姫天道(瓢虫)】(Horniolus kyushuensis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:九州の南部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
アマミフタスジヒメテントウ【奄美二条姫天道(瓢虫)】(Horniolus amamensis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:【-】
オキナワフタスジヒメテントウ【沖縄二条姫天道(瓢虫)】(Horniolus okinawensis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:沖縄県本島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Nephus属
オシマヒメテントウ【雄島姫天道(瓢虫)】(Nephus oshimensis)
- 体長:0.2cm
- 生息地:本州の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
カイヒメテントウ【甲斐姫天道(瓢虫)】(Nephus kaiensis)
- 体長:0.2cm
- 生息地:本州の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
シコクフタホシヒメテントウ【四国二星姫天道(瓢虫)】(Nephus shikokensis)
- 体長:0.2cm
- 生息地:近畿地方近郊から沖縄本島にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
ムモンヒメテントウ【無紋姫天道(瓢虫)】(Nephus kompirasanus)
- 体長:不明
- 生息地:本州、四国
- 環境省が定める保全状況:【-】
Pseudoscymnus属
ルイスヒメテントウ(Pseudoscymnus lewisi)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:本州から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
オオツカヒメテントウ(Pseudoscymnus ohtsukai)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:京都府、奈良県、九州
- 環境省が定める保全状況:【-】
ツガヒメテントウ【栂姫天道(瓢虫)】(Pseudoscymnus tsugae)
- 体長:不明
- 生息地:本州
- 環境省が定める保全状況:【-】
イツホシヒメテントウ奄美・沖縄亜種【五星姫天道(瓢虫)】(Pseudoscymnus quinquepunctatus okinawanus)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島、徳之島、沖縄県本島、久米島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヒメテントウ属
ニセツマアカヒメテントウ【偽爪赤姫天道(瓢虫)】(Scymnus rectoide)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:北海道から九州にかけて、新潟県佐渡ヶ島
- 環境省が定める保全状況:【-】
オオタツマアカヒメテントウ(Scymnus rectus)
- 体長:約0.1~0.2cm
- 生息地:本州から九州にかけて、長崎県対馬島、鹿児島県中之島
- 環境省が定める保全状況:【-】
セダカヒメテントウ【背高姫天道(瓢虫)】(Scymnus vencoxus)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:本州から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
サッポロヒメテントウ【札幌姫天道(瓢虫)】(Scymnus sapporensis)
- 体長:約0.1~0.2cm
- 生息地:北海道
- 環境省が定める保全状況:【-】
オトヒメテントウ【乙姫天道(瓢虫)】(Scymnus otohime)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:本州から九州にかけて、長崎県対馬島、五島列島
- 環境省が定める保全状況:【-】
チュウジョウヒメテントウ(Scymnus chujoi)
- 体長:不明
- 生息地:本州から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
アラキヒメテントウ(Scymnus puellaris)
- 体長:0.1cm~0.2cm
- 生息地:本州、九州
- 環境省が定める保全状況:【-】
ハマベヒメテントウ【浜辺姫天道(瓢虫)】(Scymnus marinellus)
- 体長:0.1cm~0.2cm
- 生息地:本州、九州、東京都伊豆諸島一部地域、鹿児島県甑島列島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ナカイケヒメテントウ【中池姫天道(瓢虫)】(Scymnus nakaikemensis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:北陸、中部地方近郊
- 環境省が定める保全状況:【-】
トサヒメテントウ【土佐姫天道(瓢虫)】(Scymnus tosaensis)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:本州から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
マイヅルヒメテントウ【舞鶴姫天道(瓢虫)】(Scymnus kimon)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:京都府
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤタケヒメテントウ(Scymnus miyatakei)
- 体長:不明
- 生息地:鹿児島県奄美大島、トカラ列島、沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ミヤモトヒメテントウ(Scymnus miyamotoi)
- 体長:不明
- 生息地:長崎県五島列島、鹿児島県中之島
- 環境省が定める保全状況:【-】
タカラヒメテントウ【宝姫天道(瓢虫)】(Scymnus takaraensis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:鹿児島県宝島、沖縄県石垣島
- 環境省が定める保全状況:【-】
キモトヒメテントウ(Scymnus kimotoi)
- 体長:不明
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Axinoscymnus属
ライヒメテントウ(Axinoscymnus rai)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:沖縄諸島の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
メダマテントウ(Medamatento)属
メダマテントウ【目玉天道(瓢虫)】(Medamatento ocularis)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島、沖縄県本島
- 環境省が定める保全状況:【-】
クロメダマテントウ【黒目玉天道(瓢虫)】(Medamatento secunda)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島、屋久島
- 環境省が定める保全状況:【-】
Sasajiella属
ミヤタケメダマテントウ(Sasajiella amamiana)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ダニヒメテントウ(Stethorus)属
キアシクロヒメテントウ【黄脚黒姫天道(瓢虫)】(Stethorus japonicus)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:静岡県から九州にかけて、左記地域に属する一部周辺諸島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ツツイクロヒメテントウ琉球亜種(Stethorus aptus tsutsuii)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:鹿児島県中之島から沖縄諸島の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
エグリクロヒメテントウ(Stethorus emarginatus)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:本州から九州にかけての一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
Sticholotis属
メツブテントウ【目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis substriata)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:本州から九州にかけて、長崎県対馬
- 環境省が定める保全状況:【-】
キイロメツブテントウ【黄色目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis azumai)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:本州、九州、沖縄県本島
- 環境省が定める保全状況:【-】
クロヘリメツブテントウ【黒縁目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis hilleri)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:北陸、近畿地方近郊
- 環境省が定める保全状況:【-】
ヨツボシメツブテントウ【四星目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis pictipennis)
- 体長:約0.2~0.3cm
- 生息地:九州の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
クロメツブテントウ【黒目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis impunctata)
- 体長:約0.3cm
- 生息地:鹿児島県奄美大島
- 環境省が定める保全状況:【-】
ナナホシメツブテントウ【七星目粒天道(瓢虫)】(Sticholotis amabilis)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:沖縄県石垣島、西表島
- 環境省が定める保全状況:【-】
日本の固有種【昆虫 コウチュウ目】テントウムシ科ツヤテントウムシ亜科
Serangiella属
シコクヒメツヤテントウ【四国姫艶天道(瓢虫)】(Serangiella shikokense)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:四国
- 環境省が定める保全状況:【-】
Serangium属
ズグロツヤテントウ(Serangium punctum)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:北海道から九州にかけて
- 環境省が定める保全状況:【-】
クビアカツヤテントウ【首赤艶天道(瓢虫)】(Serangium ruficolle)
- 体長:約0.2cm
- 生息地:鹿児島県沖永良部島
- 環境省が定める保全状況:【-】
リュウキュウツヤテントウ【琉球艶天道(瓢虫)】(Serangium ryukyuense)
- 体長:不明
- 生息地:沖縄諸島の一部地域
- 環境省が定める保全状況:【-】
Scymnomorphus属
ムクゲチビテントウ(Scymnomorphus japonicus)
- 体長:約0.1cm
- 生息地:北海道から九州にかけて、東京都八丈島
- 環境省が定める保全状況:【-】
こちらは随時更新中です。新しい発表や新しい種の発見、または種の追加があり次第アップさせていただきます。