えたばりゅ

元動物保護施設スタッフとして培った知識を基に、動物やペットたちのことについて役立つ情報などを発信していきます(^^)

えたばりゅコラム

中国でペットクローンビジネス本格化の兆し あぁ・・・やっちゃった

2020/9/17  

中国でクローンペットビジネス本格化!?早く規制しないと取り返しのつかないことにも・・・ 実は以前、1年半ほど前だったかな。 こちらの「人類、ついにパンドラの箱を開ける 羊と人のハイブリット誕生」の記事 ...

個性あふれる日本在来種たち

【小さな猛禽モズ 】百の舌を持つ鳥と称されるその理由と早贄との意外な関係とは

「小さな猛禽」モズの早贄には超意外な理由があった! モズは、英名を「shrike」、もしくは「Bull headed Shrike」、学名を「Lanius bucephalus」というスズメ目モズ科モ ...

大人気!違いシリーズ

全長と体長の違いは?動物たちの大きさを表す単位を分かりやすく解説!

2023/12/15    

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、「全長」と「体長」の違いや、頭胴長、体高とはどの長さ、高さを表すのか、など動物たちの大きさを示す表現方法について、バッチリ分かりやすく解説させていただきたいと思い ...

動物雑学

【唯一冬眠する鳥】プアイールヨタカ!珍しさ超一級の生態と魅力に迫る!

2023/12/29    

冬眠する鳥プアイールヨタカ 超絶レア技を持っている鳥が控えめで奥ゆかしすぎる

動物雑学

【え!?そうなの!?】空の覇者ハヤブサのちょっと驚く2つの事実

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、空の最速ハンター、ハヤブサにスポットを当てて意外と知られていない、ハヤブサの秘密に迫っていきたいと思います。 ハヤブサといえば、もう誰もが知るような、速さの代名詞 ...

個性あふれる日本在来種たち

秋の鳴く虫カネタタキ実は超身近な昆虫!縁起のいい金運招来も!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、秋の鳴く虫、カネタタキをご紹介したいと思います。スズムシやコオロギ、マツムシなど、鳴く虫の代表格たちと比べると、ちょっと・・・いや、かなりマイナーな昆虫なので、こ ...

個性あふれる日本在来種たち

【超意外!】ショウリョウバッタとキチキチバッタは同種のバッタだった!その関係性とは!?

2022/8/29    , ,

ショウリョウバッタとキチキチバッタは実は同種だった!全然体の大きさが違うのに同種の理由とは!? では、まずショウリョウバッタのご紹介を軽くさせていただくと、英語名を「Oriental longhead ...

個性あふれる日本在来種たち

マツムシ 秋の夜長の名演奏家とスズムシの意外な関係とは!?

マツムシとスズムシ日本の秋を彩る名演奏家の意外な関係性とは!? では、まずマツムシのご紹介を軽くさせていただくと、マツムシは英語名を「pine cricket」、学名を「Xenogryllus mar ...

日本固有種の昆虫たち 個性あふれる日本在来種たち

【超美声!】閻魔大王のごとき超怖い顔のエンマコオロギは超絶美しい音色を奏でる名演奏家!

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、閻魔大王の名を冠するエンマコオロギをご紹介したいと思います。恐ろし気な顔と名前を持つ、エンマコオロギですが、実はスズムシやマツムシなどと並ぶ、秋を代表する名演奏家 ...

太古の魚類 ロマンのかたまり 古代生物 動物雑学

【新説!】巨大ザメ、メガロドンは現生の海を統べる2強に敗北?絶滅に追い込んだのはホホジロザメとシャチだった!?

こんにちは。えたばりゅです。 今回は、言わずと知れた太古の超巨大ザメ、メガロドンにスポットを当てて、かつての海を支配した頂点捕食者が絶滅の道を辿ってしまったその原因について迫ってみたいと思います。メガ ...